BOJのHPをリニューアルしております。最新情報はこちらからご確認ください。旧ページはそのまま今年度いっぱい公開しておりますが、順次閉鎖致します。
http://bojweb.jp
スポンサーサイト
2007年度ブログを開設しました。
今後情報は
BOJweblogに掲載致します。よろしくお願い致します。
テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ
期日:2007年4月29日(日)
会場:代々木第二体育館
日程:11:00開場
11:15開会式
11:40ジュニアバーシティゲーム女子戦
13:10ジュニアバーシティゲーム男子戦
14:40女子戦
16:20男子戦
18:00閉会式
主催:日本体育大学・筑波大学バスケットボール委員会
チケット等の詳しいことは下記公式ページでご確認ください。
URL:
http://nittsukubasketball.web.fc2.com/2007/index.htm
テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ
2007年度の情報ページは準備中です。用意が調い次第こちらでお知らせ致しますのでもう少々お待ちください。
テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ
■5th B-1JAPAN2006“HERO”
■日時: 2007年1月28日(日)
■時間:11:30開場 12:00開始 16:00終了
■場所:
青山学院大学青山キャンパス記念館JRほか「渋谷」駅より徒歩約10分/地下鉄「表参道」駅B1出口より徒歩約5分
■内容:大学4年生によるオールスターゲーム、アトラクション、プレゼント抽選、ファン交流など
■入場無料
※駐車場はございません。車での来場はご遠慮ください。
※1階フロアで観覧をご希望の方は上履きをお持ち下さい。
※体育館は寒いので防寒対策をお願いします。
※ご不明点・ご質問はコメント、またはb_1japan2006@yahoo.co.jpまでお問い合わせください。
【出場選手】
内海慎吾(東海大)
井上聡人(東海大)
竹内譲次(東海大)
石崎 巧(東海大)
酒井泰滋(慶應義塾大)
赤瀬優也(慶應義塾大)
竹内公輔(慶應義塾大)
菊地祥平(日本大)
太田敦也(日本大)
小野寺 翔(日本大)
岡田優介(青山学院大)
正中岳城(青山学院大)
岩隈隆士(早稲田大)
田上順一(早稲田大)
網野 条(日本体育大)
瀬木裕哉(日本体育大)
末廣 潤(法政大)
友利健哉(専修大)
松本 怜(専修大)
小松昌弘(筑波大)
長谷川 武(拓殖大)
横尾達泰(明治大)
山本雄太(國學院大)
大崎春徳(國學院大)
※選手は諸事情により変更の場合もありますので、ご了承ください。
■インターネットによる録画配信も決定
バスケットボールジャパンtvにて「B-1JAPAN2006“HERO”」の無料録画配信が決定しました。登録だけで各アトラクションを見ることができます。詳しくは下記サイトよりご確認ください。詳細は追って発表致します。
バスケットボールジャパンtv※詳しくは
B-1JAPAN2006専用サイトでご確認ください。
テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ

選手主導で突発的に行われている関西4回生のさよならゲーム。今年はインカレで6位と力を示した京都産業大。主将だった濱田選手が中心となって関東より一足先に開催されることになりました。早稲田大を倒した大阪商業大、粘りのあるバスケが光った大阪学院大など、インカレでも強い印象を残した今年の関西チーム。彼らの最後の勇姿をチェック!
「関西さよならゲーム」
■期日 2007年1月14日(日)
■場所 大阪商業大学体育館
■時間 15:30~(見学可)
■内容 3チームによるゲーム、3Pコンテスト、1on 1などを予定
【出場メンバー】
京都産業大:濱田卓実、菅谷徹、辻拓也、山本和樹
大阪学院大:今野翔太、毛穴純也、宮崎純
大阪体育大:藪内幸樹
大阪商業大:山城吉超、守谷直己、徳永貴久
近畿大:平沢光弘、島津一大
関西大:西勝光希
大阪産業大:野々口航太、遠藤遼、寺田亮
関西学院大:井上優司、楠幸司、綾部有
甲南大:松浦篤
テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ

毎年恒例の「B-1JAPAN4年生さよなら試合」の開催が今年も決定しました。イベントの詳細については決まり次第随時こちらのブログにて発表していきます。質問等がありましたらコメント欄へどうぞ。今年のテーマは「HERO」。大学界一級の選手たちが一同に会し、会場を盛り上げます。どうぞ「B-1JAPAN2006」にご期待ください!
5th B-1JAPAN2006~HERO~■日時: 2007年1月28日(日)
■時間:12:00~16:00
■場所:
青山学院大学青山キャンパス記念館JRほか「渋谷」駅より徒歩約10分/地下鉄「表参道」駅B1出口より徒歩約5分
■内容:大学4年生によるオールスターゲーム、アトラクション、プレゼント、ファン交流など
※出場選手は現在交渉中です。固まり次第こちらで発表していきます。
※B-1JAPANの告知、内容、進行状況などは専用ブログでお伝えしていきます。右上のバナー下かリンクをクリックしてご確認ください。
テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ
【B-1JAPAN2006 4年生さよなら試合】を盛り上げてくれる方を募集します!! バスケ好きの方はもちろん、全然バスケのルールを知らないという方でも構いません! 友達、知り合いを誘っての応募も大歓迎!私達と一緒にスタッフとして【B-1JAPAN2006 4年生さよなら試合】を体感しませんか?
■イベント日時:2007年1月28日(日)12時~16時(予定)
■場所:
青山学院大学青山キャンパス記念館「渋谷」駅より徒歩約10分/地下鉄「表参道」駅B1出口より徒歩約5分
■応募条件
・18歳以上(未成年の方は登録後に保護者のボランティア参加同意書のご提出をお願いいたします)
・事前説明会に参加可能な方(当日のよりスムーズな進行と意志疎通のため、なるべく参加をお願いいたします)
■事前説明会日程:2007年1月14日(日)
国立オリンピック記念青少年総合センター(小田急線「参宮橋」駅より徒歩5分、渋谷駅よりバス15分)にて2時間程度を予定
■仕事内容
受付、誘導、警備、パンフレット配布、 試合・アトラクション(3Pコンテストなど)のボール管理、試合のテーブルオフィシャル、フロアワイパー、その他BOJスタッフ補助
・これらの仕事は重複してお願いする場合があります。
・このボランティアに関しては無報酬でお願いすることになります。また、当日および事前説明会の交通費は支給いたしませんのでご了承ください。
・ボランティアスタッフ希望の方は「ボランティア募集」と題名に記して、以下の項目についてメール本文に記入し
b_1japan2006@yahoo.co.jpまでご連絡ください。折り返し、ご連絡させていただきます。質問がありましたら上記メールアドレスまでご連絡ください。
★☆★B-1JAPAN2006ボランティア登録項目★☆★
1、氏名 (フリガナ)
2、年齢
3、生年月日
3、住所
4、電話番号
5、所属 (例:○○大学○年、社会人 等)
6、ボランティア参加可能時間(全スケジュールor参加可能な時間をご明記ください)
7、フロアワイパー、テーブルオフィシャル経験の有無
8、応募動機
9、1月14日の説明会への参加(可能・不可能)
ボランティアスタッフに関する質問なども上記アドレスにて承ります。お気軽にお問い合わせください。みなさんのご応募お待ちしております!
■応募締め切り:
2007年1月7日(日)今回ご応募いただいた個人情報につきましては【B-1JAPAN2006 4年生さよなら試合】ボランティアに関する連絡、その他業務以外の目的では使用いたしません。
テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ
【B-1JAPAN2006 4年生さよなら試合】をボールボーイとしてお手伝いしてくれる小中学生を募集します!! お仕事はイベント中のパスやモップなど簡単な内容となっています。憧れの選手の近くで迫力を体感しながら一緒にイベントを盛り上げませんか?
■イベント日時: 2007年1月28日(日)12時~16時(若干の変更がある場合もございます)
■場所:
青山学院大学青山キャンパス記念館「渋谷」駅より徒歩約10分/地下鉄「表参道」駅B1出口より徒歩約5分
■応募条件:10~15歳の小中学生(男女可)※バスケット経験は特に問いません
■仕事内容
・アトラクション中のリバウンドやパス
・試合中のモップ etc
誰でもできる簡単なお仕事となっています。
■募集人員:約5名
ボールボーイ希望の方は「ボールボーイ募集」と題名に記して、以下の項目についてメール本文に記入し
b_1japan2006@yahoo.co.jpまでご連絡ください。折り返し、ご連絡させていただきます。
★☆★B-1JAPAN2006ボールボーイ応募項目★☆★
1、氏名 (フリガナ)
2、年齢と学年
3、生年月日
3、住所
4、電話番号と連絡可能な時間帯
5、参加可能時間(全スケジュールor参加可能な時間をご明示ください)
7、バスケットの経験
8、応募動機
質問がありましたら上記メールアドレスまでご連絡ください。みなさんのご応募お待ちしております!
■応募締め切り:
2007年1月7日(日)・ このボランティアに関しては無報酬でお願いすることになります。また、当日の交通費は支給いたしませんのでご了承ください。
・ 応募者多数の場合は選考とさせていただきます。
今回ご応募いただいた個人情報につきましては【B-1JAPAN2006 4年生さよなら試合】ボールボーイに関する連絡、その他業務以外の目的では使用いたしません。
・参加決定後、イベント参加に関して保護者の同意書を提出していただくことになります。
テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ
東京農業大学と國學院大学の定期戦が開催されます。オールジャパンに出場する以外のチームはオフに入ってしまいましたが、それ以外のチームを見られる貴重なチャンスとなります。新チームが中心となりますが、一部4年生の出場も予定されています。
12月9日(土)14:30~「農國定期戦」
東京農業大学世田谷キャンパス桜丘アリーナ
◆交通アクセス
http://www.nodai.ac.jp/campuslife/access/map_s.html
テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ